1. HOME
  2. タイビジネスニュース(2012年7月)
  3. ミャンマー開国に障害か?
ミャンマー開国に障害か?
 ミャンマーのコンサルタント企業、ミャンマー・ビゴール社首脳は、この程、同国への投資は不透明感を覚悟の上で行わなければならないとの見解を明らかにした。同国では、来年若しくは2014年に、海外の銀行業務に関する法案に加え、労働法の変更が実施される見通しだという。また、今月、海外からの投資に関する税優遇措置が決定される予定だとされる。同首脳は、ここ数年間に対応するべき事項が多数あると述べた。

 在バンコク米国大使館職員によると、同国の変化は今後4~5年間に生じるという。同国で事業展開を実施する企業にとって、インフラ整備が第1の障害となるとしている。また、交渉相手を的確に把握する必要があるとのことだ。同職員は、優秀な弁護士に依頼し、的確な指示を仰ぐべきだという。


記事提供:クルンテープ・ジャーナル(KJ)


タイ国内新聞記事クリッピングサービス
ARKでは、タイで発行されている新聞記事の中からご希望のテーマに関する新聞記事をご提供するクリッピングサービスを行っております。
クリッピングサービスに関するお問い合わせは以下よりお気軽にご連絡ください。

クリッピングサービスのお問い合わせ

  1. HOME
  2. タイビジネスニュース(2012年7月)
  3. ミャンマー開国に障害か?