1. HOME
  2. タイビジネスニュース(2012年7月)
  3. TGMAが、危機に直面か?
TGMAが、危機に直面か?
 タイ繊維製造業者協会(TGMA)首脳が、この程明らかにしたところによると、今年初め5カ月間の同製品輸出が、昨年同期比で9.2%の縮小を示したという。今年同期の輸出額は、12億1000万ドルに留まったとされる。同製品輸出の低迷は、欧州連合(EU)の負債危機に端を発したものとのことだ。同首脳によると、最悪の場合は、今年同産業の輸出が昨年比で15%の縮小を示す可能性があるとしている。

 同製品の輸出は、今年4月に昨年同月比で最大の下げ幅を示し、22%の下落を示したという。繊維と衣料品を合計した今年同期の輸出額は、29億6000万ドルに留まったとされる。これは、昨年同期と比較して15.2%の減少を意味するもの。同首脳によると、同製品の発注は今年9~10月にかけて低減する見込みだとしている。これは、スペインを始め、イタリア、アイルランド、ギリシャ各国の負債問題を抱えていることに起因するもの。中でも、ギリシャからの子供用衣類の発注が現在、皆無となったという。


記事提供:クルンテープ・ジャーナル(KJ)


タイ国内新聞記事クリッピングサービス
ARKでは、タイで発行されている新聞記事の中からご希望のテーマに関する新聞記事をご提供するクリッピングサービスを行っております。
クリッピングサービスに関するお問い合わせは以下よりお気軽にご連絡ください。

クリッピングサービスのお問い合わせ

  1. HOME
  2. タイビジネスニュース(2012年7月)
  3. TGMAが、危機に直面か?