1. HOME
  2. タイビジネスニュース(2013年8月)
  3. DTACの純益が、増加示す
DTACの純益が、増加示す
 携帯電話通信サービスDTAC社首脳が、この程明らかにしたところによると、今年第2四半期の純益が30億バーツにのぼったという。これは、昨年同期比で3.8%の増加を意味するもの。今年同期に純益が増加した要因は、拡大を示すスマートフォン(多機能携帯電話端末機)の普及と、これに伴うソーシャル・ネットワーク利用者の増加によるものだとされる。同首脳によると、今年同期の売上高は245億バーツとなり、昨年同期と比較して13.5%の増加を示したとしている。

 同社の上半期の純益は、59億7000万バーツに達したという。これは、昨年同期比で2.4%の上昇を意味するもの。これに対して、同社は今年第2四半期に第3世代(3G)通信に対する投資を145億バーツ行ったとされる。これは、今年末に2.1ギガヘルツ周波数帯を利用した3G通信のサービス開始に備えるもの。今年同期の投資予算は、125億バーツだったとのことだ。


記事提供:クルンテープ・ジャーナル(KJ)


タイ国内新聞記事クリッピングサービス
ARKでは、タイで発行されている新聞記事の中からご希望のテーマに関する新聞記事をご提供するクリッピングサービスを行っております。
クリッピングサービスに関するお問い合わせは以下よりお気軽にご連絡ください。

クリッピングサービスのお問い合わせ

  1. HOME
  2. タイビジネスニュース(2013年8月)
  3. DTACの純益が、増加示す